IHCS 2019:Underrun Heelの対処法

2019年のインターナショナル・フーフ・ケア・サミットにおける Steve O’Grady 氏(獣医師)の講演の一部をご紹介します。
以下の掲載内容は、あくまでも Dr. Steve O’Grady の主張をご紹介するものです。

 

underrun heelとは、蹄踵壁が倒れて巻き込み、蹄踵負面が前に移動してしまったものを指し、日本では弱踵蹄と表現されている。蹄踵壁は一度倒れてしまうと、蹄踵の角質が下ではなく前方に向って伸びる。したがって、蹄踵は蹄叉基部まで削切すべきである。ゆがんだ蹄踵を切除した上で、蹄踵が潰れるのを防ぐために、充填材や鉄橋により蹄叉や蹄底に負重を分散させる。鉄尾の短い蹄鉄を長期間装着していると、蹠枕が潰れてしまい、蹄踵が育たなくなることが多い。このように蹄踵が潰れてしまい、育たなくなったものをcollapsedheelと呼んでいる。蹠枕が潰れる原因には、鉄尾が短すぎる蹄鉄の装着以外に、生まれ持った肢勢、肥満馬における過剰な負重、強度の大きい運動なども挙げられる。

 

海外では、underrun heelと collapsed heelの使い分けにこだわりを持っていない人が多い

 

<参考資料>
The hoof of the Horse. Simon Curtis